http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/relnote/ap/Rev.17.00/relnote_17_00_09.html
Revision : 17.00.09
Release : Nov. 2017, ヤマハ株式会社

Rev.17.00.09リリースノート


必ずお読みください


コンフィグおよび発行済み証明書のデータは、失われると運用に大きな支障をきたす重要なデータです。
それらの重要データは初回の設定時や設定変更時に必ずバックアップしていただきますようお願いいたします。

特に本リリースでは、機能追加に伴いそれら重要データの保存形式が変更されます。
保存形式は自動的に変換され、リビジョンアップ後も引き継がれるように作られていますが、万一に備え、リビジョンアッ プ前に予め重要データをバックアップしていただくことを強くお勧めします。

重要データのバックアップを行うための詳しい手順は以下のページをご参照ください。

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/AP/docs/wlx402/how-to-backup-data/index.html


WLX402 Rev.17.00.08 からの変更点


■脆弱性対応

  1. WPA2プロトコルの以下の脆弱性対応を行った

■機能追加

  1. 無線LAN見える化グループビューを追加した。

    http://www.rtpro.yamaha.co.jp/AP/docs/wlx402/group-view/index.html

    外部仕様書をよくご確認のうえ、ご利用ください。

  2. 無線LAN見える化APマップを追加した。

    http://www.rtpro.yamaha.co.jp/AP/docs/wlx402/visualization/index.html

    外部仕様書をよくご確認のうえ、ご利用ください。

  3. 無線LAN見える化ツールのデータをUSBメモリーに保存する機能を追加した。

  4. USBメモリーの容量の割合を設定するコマンドを追加した。

    ○USBメモリーの容量の割合の設定

    [書式]
    [設定値及び初期値]
    [説明]

    無線LAN見える化ツールとログ集約機能で使用するUSBメモリーの容量の割合を設定する。

    [ノート]

    本コマンドは、Rev.17.00.09以降で使用可能。
    使用するUSBメモリーの割合の合計値は、100以下に設定する必要があります。
    データを保存するタイミングで容量を超えた分のデータが古いほうから削除されます。
    設定変更後の割合が設定変更前の割合より小さい場合、一度に多くのデータが削除されることがあります。

  5. 無線LAN見える化ツールで、スナップショットの保存間隔を指定する機能を追加した。

  6. Controller-AP自動代替機能を追加した。

    http://www.rtpro.yamaha.co.jp/AP/docs/wlx402/auto-switch-sub-controller/index.html

    外部仕様書をよくご確認のうえ、ご利用ください。

  7. 機器交換サポート機能を追加した。

    http://www.rtpro.yamaha.co.jp/AP/docs/wlx402/support-device-replacement/index.html

    外部仕様書をよくご確認のうえ、ご利用ください。

  8. Controller-APのRADIUSサーバーの情報を代替Controller-APへ同期させる機能を追加した。

    ○Controller-APのRADIUSサーバーの情報を代替Controller-APへ同期させるか否かの設定

    [書式]
    [設定値及び初期値]
    [説明]

    Controller-APが持つRADIUSサーバーの情報を代替Controller-APへ同期させるか否かを設定する。
    また、Controller-APと代替Controller-AP間の通信で使用するTCPのポート番号を設定できる。

    [ノート]

    Controller-APまたは代替Controller-APのみ、本コマンドの設定が適用される。
    wlan-controller config set コマンドでは、代替Controller-APに対してのみ本設定が送信される。
    Rev.17.00.09 以降で使用可能。

    ○RADIUSサーバーの情報の同期状態の表示

    [書式]
    [説明]

    Controller-APと代替Controller-AP間の、RADIUSサーバーの情報の同期状態を表示する。

    [ノート]

    表示される情報は以下の通りである。

    役割:       ROLE
    動作モード: MODE
    使用ポート: PORT
    同期状態:   STATE
    

    Rev.17.00.09 以降で使用可能。
  9. 自動セルリカバリー機能を追加した。

    http://www.rtpro.yamaha.co.jp/AP/docs/wlx402/auto-cell-recover/index.html

    外部仕様書をよくご確認のうえ、ご利用ください。

  10. 最適AP選択機能にAP間で接続する端末数を基準に振り分けるポリシーを追加した。

    http://www.rtpro.yamaha.co.jp/AP/docs/wlx402/best-ap-sel/index.html

    外部仕様書をよくご確認のうえ、ご利用ください。

  11. 無線通信平滑機能(ATE)を追加した。

    http://www.rtpro.yamaha.co.jp/AP/docs/wlx402/ate/index.html

    外部仕様書をよくご確認のうえ、ご利用ください。

  12. メール通知機能で、通知する内容にMember-APの接続状態の変化を追加した。

  13. Web設定画面の個別無線設定にアンテナの設定を追加した。

  14. RADIUSサーバー機能で、iOS用の無線設定プロファイルを生成する機能を追加した。

    http://www.rtpro.yamaha.co.jp/AP/docs/wlx402/radiusd/index.html

    外部仕様書をよくご確認のうえ、ご利用ください。

  15. RADIUSサーバー機能で、証明書を圧縮せずに送信またはダウンロードする機能を追加した。

    http://www.rtpro.yamaha.co.jp/AP/docs/wlx402/radiusd/index.html

    外部仕様書をよくご確認のうえ、ご利用ください。

  16. Web設定画面の[管理機能]-[システム情報]に「リンクアグリゲーション情報(LAG1)」を追加した。

  17. リンクアグリゲーションでLACPを設定しているとき、show status lag1コマンドで対向機器がLACPに対応しているか否かを表示するようにした。

■仕様変更

  1. 無線LAN見える化ツールの以下の画面に"平均送信速度"、"送信速度低下率"を追加した。

  2. Member-APの中にWLX302があり、AP間自動チャンネル調整機能を使用する設定をしたとき、WLX302へ自動チャンネル調整のスケジュールの設定を送信するようにした。

  3. 無線LANコントローラー機能で「コンソールのプロンプト表示の設定」を以下のように変更した。

    http://www.rtpro.yamaha.co.jp/AP/docs/wlx402/wlan-controller/index.html#command

    外部仕様書をよくご確認のうえ、ご利用ください。

  4. ヤマハネットワーク製品ページのURLの変更に伴い、Web設定画面のヤマハロゴのリンク先を変更した。

■バグ修正

  1. 無線LAN見える化ツールが有効なときに電源を切ると、稀にコンフィグ、証明書、無線LAN見える化ツールのログが消失し、その後それらを保存できなくなるバグを修正した。

  2. リビジョンアップ中にリビジョンアップ以外の要因でリブートが発生したとき再起動後に無線機能など一部の機能が動作しないことがあるバグを修正した。

  3. 2.4GHz帯の無線機能で、無線モードを「11b+g」に設定したとき、IEEE802.11g対応の無線端末がIEEE802.11bで接続されるバグを修正した。

  4. 2.4GHz帯の無線機能で、チャンネルとマルチキャスト送信レートをどちらも「自動」に設定したとき、ブロードキャストとマルチキャストのデータフレームが低速なレートで送信されるバグを修正した。

  5. 無線LANコントローラー機能で、設定送信した後に発生する以下のバグを修正した。

  6. 一括リビジョンアップ機能で、リビジョンダウンを許可してリビジョンが上がるファームウェアに更新するとき、Member-APのファームウェアの更新に失敗するバグを修正した。

  7. 5GHz帯のチャンネル幅が20MHzで動作しているとき、無線LAN見える化ツールの[無線LAN情報]-[状態表示]で、チャンネル幅が80MHzで動作しているアクセスポイントの電波干渉状態を正しく検出できないことがあるバグを修正した。

  8. 無線LAN見える化ツールで、保存できるスナップショットの件数が徐々に減っていくバグを修正した。

  9. 無線LAN見える化ツールの[レポート]-[ログ一覧表示]で、「ログを読み込み中です。お待ちください。」とのメッセージが表示されたまま画面が更新されないことがあるバグを修正した。

  10. 無線LAN見える化ツールで、CRCエラー率に関するスナップショットが保存されないバグを修正した。

  11. 無線LAN見える化ツールで、チャンネル使用率が40%を超えたときのスナップショットが20%を超えたときのスナップショットとして出力されるバグを修正した。

  12. 無線LAN見える化ツールの[設定]-[メール通知]の「メール通知間隔」-「定期」に入力範囲外の値を入力して[設定]ボタンを押したとき、「設定を変更しています」とのメッセージが表示されたまま画面が遷移しないバグを修正した。

  13. 無線LAN見える化ツールの[グループ内端末表示]をSafariで開くと、端末情報が表示できないバグを修正した。

  14. 無線LAN見える化ツールの以下の画面に表示されている端末の通信方式が間違っていることがあるバグを修正した。

  15. RADIUSサーバー機能の証明書発行に使用するメールテンプレートのサブジェクトにマルチバイト文字を使用しているとき、メールのサブジェクトが文字化けすることがあるバグを修正した。

  16. Web設定画面の[管理機能]-[設定 (保存 / 復元)]の「設定のリストア」で、WLX302のコンフィグファイルをリストアするとき、コンフィグにwlan-controller roleの設定が無いとMember-APとして設定されるバグを修正した。

  17. Member-APで起動時に時刻を補正する設定のとき、起動直後に一時的に不正な時刻に設定されることがあるバグを修正した。

  18. SNMP機能で、トラップの送信先を本製品とは別セグメントのIPアドレスに設定したとき、coldStartとwarmStartが送信され続けるバグを修正した。

  19. SNMPトラップの送信先が設定されていないとき、または設定されていてもそのホストのMACアドレスがARP解決できないとき、起動時にPTRレコードのDNSクエリーが送信され続けるバグを修正した。

  20. ヤマハルーターのLANマップからController-APのWeb設定画面の[グループ設定]-[グループ1]-[AP情報表示]の「システム情報」-「表示」ボタンを押したとき、[システム情報]画面が表示されないバグを修正した。

  21. 最適AP選択機能の以下のバグを修正した

  22. Web設定画面の以下の画面で、CSVファイルをインポートするとき、項目の最初と最後の両方にダブルクォーテーション「"」を含む項目を正しくインポートできないバグを修正した。

  23. 無線LAN見える化ツールの以下の画面で、ページタイトルの誤記を修正した。

  24. 無線LAN見える化ツールのヘルプページの誤記を修正した。

■更新履歴

Nov. 2017, Rev.17.00.09 リリース

以上