ヤマハネットワーク周辺機器
|
2022年4月に公開した以下のファームウェアには、DNSリカーシブサーバー機能にリブートすることがある不具合が存在します。
これらのファームウェアに更新してしまった場合は、対策済みファームウェアへ更新していただきますようお願い申し上げます。
ご迷惑をおかけしますが、ご対応をよろしくお願い致します。
対象機種 | 該当ファームウェア (公開日) | 対策済みファームウェア |
RTX3500 | Rev.14.00.32 (2022/04/06) | Rev.14.00.33以降 |
RTX5000 | Rev.14.00.32 (2022/04/06) | Rev.14.00.33以降 |
RTX830 | Rev.15.02.24 (2022/04/18) | Rev.15.02.25以降 |
NVR510 | Rev.15.01.23 (2022/04/18) | Rev.15.01.24以降 |
UTX100/UTX200の初期設定を行う際、トライアルライセンスを有効にできないことがあります。
詳しくはこちらをご確認ください。
2022年06月15日 | プロ用映像・音声のコンソーシアム「SDVoEアライアンス(R)」に加盟しました。 |
2022年06月06日 | メール通知設定が含まれるコンフィグで起動すると再起動を繰り返すことがあるバグの修正を行った以下のファームウェアの配布を始めました。 |
2022年06月06日 | DPIの最新版シグネチャー Ver. 1.0.11 の配布を始めました。 |
2022年06月06日 | 部品変更のための仕様変更を行ったWLX212用最新版ファームウェア(Rev.21.00.10)の配布を始めました。なお、Rev.21.00.09から機能に変更はありません。 |
2022年05月25日 | 2022年05月24日(火) 21:59から2022年05月25日(水) 00:55の間、YNOマネージャーのメンテナンスを実施しました。 |
2022年05月25日 | 以下のコマンドリファレンスを更新しました。 |
2022年05月17日 | DNSリカーシブサーバー機能を有効にしているとリブートすることがあるバグを修正した以下のファームウェアの配布を始めました。 |
2022年05月17日 | スイッチ設定例 に、ポリシーベースルーティング、QoS(帯域保証、帯域制御)、ACL を新規に追加しました。 |
2022年04月21日 | RTX3500/RTX5000/RTX830/NVR510の最新ファームウェアの公開を中止しました。 |
2022年04月20日 | 2022年04月19日(火) 18:30から2022年04月19日(水) 19:30の間、LMSサーバーのメンテナンスを実施しました。 |
2022年04月12日 | ヤマハネットワーク製品で使われている用語の変更のお知らせを公開しました。 |
2022年04月04日 | ヤマハスイッチ製品技術情報サイト を公開しました。 |
2022年03月24日 | WLX212で使用可能なファームウェアに関するご案内を公開しました。 |
2022年03月24日 | L2MSマスター管理下に入ったときの初期IPアドレスの自動変更に対応、および各種バグ修正を行った以下のファームウェアの配布を始めました。 また、上記ファームウェアに対応した技術資料およびコマンドリファレンスを公開しました。 |
2022年03月09日 | 2022年03月08日(火) 21:30から2022年03月09日(水) 03:07の間、YNOマネージャーのメンテナンスを実施しました。 |
2022年03月03日 | バグ修正を行ったSWX2221P用最新版ファームウェア(Rev.1.05.02)の配布を始めました。 また、上記ファームウェアに対応した技術資料およびコマンドリファレンス(PDF, HTML)を公開しました。 |
2022年03月03日 | L2MSでSWX222xシリーズに対応およびWeb GUI設定項目の追加などを行った以下のファームウェアの配布を始めました。
|
2022年03月03日 | SWX222xシリーズおよびファームウェアやCONFIGの一括適用に対応したYamaha LAN Monitor (Ver.1.7.5) の配布を始めました。 |
2022年03月01日 | ソフトウェアライセンス利用規約(旧:ソフトウェアライセンス契約)を2022年04月01日に改定します。 |
2022年02月17日 | SWX2220-10NT、SWX2221P-10NTの技術資料、コマンドリファレンス(PDF, HTML)を公開しました。 |
2022年02月10日 | SWX3220/SWX3100/SWX3200/SWX2322P/SWX2320/SWX2310/SWX2310P ソフトウェアライセンス契約を2022年03月03日に改定します。 |
2022年02月07日 | YNOマネージャーのシステムメンテナンス方針 を定めました。 |
2022年01月27日 | 脆弱性対応、Radio Optimization機能、統計情報の表示に対応および各種バグ修正を行ったWLX413用最新版ファームウェア(Rev.22.00.03)の配布を始めました。 |
2022年01月25日 | VPN拡張ライセンスに対応したRTX830用最新版ファームウェア(Rev.15.02.22)の配布を始めました。 |
2022年01月25日 | 各種バグ修正を行ったvRX VMware ESXi版最新イメージ (Rev.19.01.09) を「ヤマハエンジニア会(YNE)」のライブラリページで配布を始めました。 |
2022年01月25日 | 各種バグ修正を行ったvRX Amazon EC2版最新イメージ (Rev.19.00.08) を「AWS Marketplace」で公開しました。 |
2022年01月13日 | 脆弱性対応、Radio Optimization機能、統計情報の表示に対応および各種バグ修正を行ったWLX212用最新版ファームウェア(Rev.21.00.09)の配布を始めました。 |
2022年01月12日 | WLX413 ソフトウェアライセンス契約を2022年01月27日に改定します。 |
2021年12月22日 | RTX830 ソフトウェアライセンス契約を2022年01月25日に改定します。 |
2021年12月22日 | WLX212 ソフトウェアライセンス契約を2022年01月13日に改定します。 |
2021年12月22日 | ヤマハ仮想ルーター vRX (ローカル仮想環境対応版) 利用規約を2022年1月25日に改定します。 |
2021年12月15日 | 「Apache Log4jにおける任意のコードが実行可能な脆弱性」についての情報を公開しました。 |
2021年12月14日 | 2021年12月14日(火) 18:30から2021年12月14日(火) 21:00の間、以下の通りLMSサーバーのメンテナンスを実施しました。 |
2021年12月07日 | 2021年12月06日(月) 21:30から2021年12月07日(火) 01:47の間、YNOマネージャーのメンテナンスを実施しました。 |
2021年11月30日 | DPIの最新版シグネチャー Ver. 1.0.10 の配布を始めました。 |
2021年11月09日 | 「ヤマハ製のルーターにおける複数の脆弱性」についての情報を公開しました。 |
2021年10月28日 | OpenSSLの脆弱性対応および各種バグ修正を行ったWLX402用最新版ファームウェア(Rev.17.00.16)の配布を始めました。 |
2021年10月28日 | 「ISC DHCP におけるバッファオーバーフローの脆弱性」についての情報を公開しました。 |
2021年10月14日 | WLX402 ソフトウェアライセンス契約を2021年10月28日に改定します。 |
2021年09月29日 | 2021年09月28日(火) 21:30から2021年09月29日(水) 01:10の間、YNOマネージャーのメンテナンスを実施しました。 |
2021年08月31日 | [延期] ヤマハ仮想ルーター vRX (ローカル仮想環境対応版) 利用規約を2021年9月30日に改定します。 ※ (2021/09/07 更新) 利用規約の改定は延期となりました。新しい日程が決まり次第、改めてお知らせします。 |
2021年07月29日 | DPIの最新版シグネチャー Ver. 1.0.9 の配布を始めました。 |
2021年07月29日 | L2MSでSWX2110/SWX2110Pシリーズに対応および各種バグ修正を行った以下のファームウェアの配布を始めました。
|
2021年07月29日 | ディレクテッドブロードキャスト転送機能やスタック構成時のLACPリンクアグリゲーションに対応および各種バグ修正を行ったSWX3200用最新版ファームウェア(Rev.4.00.23)の配布を始めました。 |
2021年07月29日 | ディレクテッドブロードキャスト転送機能に対応および各種バグ修正を行ったSWX3100用最新版ファームウェア(Rev.4.01.27)の配布を始めました。 |
2021年07月29日 | スタック構成時のLACPリンクアグリゲーションに対応および各種バグ修正を行った以下のファームウェアの配布を始めました。
|
2021年07月27日 | 2021年07月26日(月) 21:30から2021年07月27日(火) 11:54の間、YNOマネージャーのメンテナンスを実施しました。 |
2021年07月21日 | Ansible Automates 2021 Japanの講演で使用したAnsible Automates Yamahaモジュールデモ資料を公開しました。 |
2021年07月14日 | 各種バグ修正を行ったUTX100/UTX200 R80.20.25 (992002163) の配布を始めました。 |
2021年07月14日 | L2MSでSWX3220シリーズ、SWX2320/SWX2322Pシリーズ、SWX2110/SWX2110Pシリーズ、WLX413、UTX200、UTX100に対応したRTX1220用最新版ファームウェア(Rev.15.04.03)の配布を始めました。 |
2021年06月30日 | バグ修正を行った以下のファームウェアの配布を始めました。 また、上記ファームウェアに対応した技術資料およびコマンドリファレンスを公開しました。 |
2021年06月30日 | WLX413の技術情報資料ページ「ホワイトペーパー」の「耐温度性能」の情報を更新しました。 |
2021年06月17日 | バグ修正を行った以下のファームウェアの配布を始めました。 |
2021年06月15日 | ヤマハネットワーク技術者認定試験(YCNE Basic★)の受験を開始しました。 |
2021年05月31日 | 「rt100i-usersメーリングリスト」終了のお知らせ。 |
2021年05月24日 | 2021年05月22日(土) 10:00から2021年05月22日(土) 11:30の間、ネットボランチDNSサーバーのメンテナンスを実施しました。 |
2021年05月18日 | WLX402のコマンドリファレンス(PDF:1.0MB, HTML)を更新しました。 |
2021年04月23日 | L2MSでSWX3220シリーズ、SWX2320/SWX2322Pシリーズ、SWX2110/SWX2110Pシリーズ、WLX413、UTX200、UTX100に対応した以下のファームウェアの配布を始めました。
|
2021年04月21日 | 2021年04月20日(火) 21:30から2021年04月21日(水) 01:30の間、YNOマネージャーのメンテナンスを実施しました。 |
2021年04月08日 | SWX3220シリーズ/SWX2322P-16MT/SWX2320-16MT/SWX2110シリーズ/SWX2110P-8G/WLX413に対応したYamaha LAN Monitor (Ver.1.6.4) の配布を始めました。 |
2021年04月05日 | SWX2110-5G、SWX2110-8Gのユーザーガイド(HTML)、SWX2110-16G、SWX2110P-8Gのユーザーガイド(HTML)を公開しました。 |
2021年03月30日 | スタンドアローンモードに対応および各種バグ修正を行ったWLX413用最新版ファームウェア(Rev.22.00.02)の配布を始めました。 |
2021年03月30日 | WLX413とのクラスター構成、RADIUSサーバー機能拡張、かんたんQRコード生成機能追加、および各種バグ修正を行ったWLX212用最新版ファームウェア(Rev.21.00.08)の配布を始めました。 |
2021年03月30日 | Apple社の一部の製品と無線LANアクセスポイントWLX413・WLX212・WLX313との無線LAN接続についての情報にWLX413 Rev.22.00.02での接続確認結果を追加しました。 |
2021年03月29日 | RTX/NVR/FWX/vRXに対応するAnsibleコレクションについての情報を公開しました。 |
2021年03月15日 | SWX2110-5G、SWX2110-8G、SWX2110-16G、SWX2110P-8Gの技術資料を公開しました。 |
2021年03月02日 | SNMPv3、スケジュール機能、ケーブル診断機能に対応および各種バグ修正を行った以下のファームウェアの配布を始めました。 また、上記ファームウェアに対応した技術資料およびコマンドリファレンスを公開しました。 |
WLX413 | Rev.22.00.03 | リリースノート , ファームウェア |
WLX212 | Rev.21.00.10 | リリースノート , ファームウェア |
WLX313 | Rev.18.00.11 | リリースノート , ファームウェア |
WLX402 | Rev.17.00.16 | リリースノート , ファームウェア |
WLX202 | Rev.16.00.18 | リリースノート , ファームウェア |
WLX302 | Rev.12.00.21 | リリースノート , ファームウェア |
SWX3220-16MT/TMs | Rev.4.02.09 | リリースノート , ファームウェア |
SWX3100-10G/18GT | Rev.4.01.28 | リリースノート , ファームウェア |
SWX3200-28GT/52GT | Rev.4.00.24 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2322P-16MT | Rev.2.06.09 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2320-16MT | Rev.2.05.09 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2310-10G/18GT/28GT/52GT | Rev.2.04.10 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2310P-10G/18G/28GT | Rev.2.02.23 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2300-8G/16G/24G | Rev.2.00.17 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2221P-10NT | Rev.1.05.02 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2210P-10G/18G/28G | Rev.1.03.08 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2210-8G/16G/24G | Rev.1.02.10 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2200-8PoE | Rev.1.01.05 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2200-8G/24G | Rev.1.00.09 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2100-24G | Rev.3.04.08 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2100-10PoE | Rev.3.03.06 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2100-5PoE | Rev.3.02.07 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2100-16G | Rev.3.01.37 | リリースノート , ファームウェア |
SWX2100-8G | Rev.3.00.39 | リリースノート , ファームウェア |
UTX100/UTX200 | R80.20.25 (992002163) | リリースノート , ファームウェア |
vRX VMware ESXi版 | Rev.19.01.09 | リリースノート , ファームウェア |
vRX Amazon EC2版 | Rev.19.00.08 | リリースノート , ファームウェア |
RTX1220 | Rev.15.04.03 | リリースノート , ファームウェア |
RTX830 | Rev.15.02.25 | リリースノート , ファームウェア |
NVR510 | Rev.15.01.24 | リリースノート , ファームウェア |
NVR700W | Rev.15.00.22 | リリースノート , ファームウェア |
RTX1210 | Rev.14.01.40 | リリースノート , ファームウェア |
RTX5000 | Rev.14.00.33 | リリースノート , ファームウェア |
RTX3500 | Rev.14.00.33 | リリースノート , ファームウェア |
FWX120 | Rev.11.03.29 | リリースノート , ファームウェア |
RTX810 | Rev.11.01.34 | リリースノート , ファームウェア |
NVR500 | Rev.11.00.42 | リリースノート , ファームウェア |
RTX1200 | Rev.10.01.78 | リリースノート , ファームウェア |
SRT100 | Rev.10.00.61 | リリースノート , ファームウェア |
RTX3000 | Rev.9.00.60 | リリースノート , ファームウェア |
RTX1100 |
Rev.8.03.94
Rev.8.02.43 |
リリースノート
,
ファームウェア
リリースノート , ファームウェア |
RTX1500 |
Rev.8.03.94
Rev.8.02.43 |
リリースノート
,
ファームウェア
リリースノート , ファームウェア |
RT107e | Rev.8.03.94 | リリースノート , ファームウェア |
RT250i | Rev.8.02.53 | リリースノート , ファームウェア |
RTV01 | Rev.1.00.12 | リリースノート , ファームウェア |
RT58i | Rev.9.01.53
Rev.9.01.48 |
リリースノート
,
ファームウェア
リリースノート , ファームウェア |
RTX1000 |
Rev.7.01.55
Rev.8.01.29 |
リリースノート
,
ファームウェア
リリースノート , ファームウェア |
RTX2000 | Rev.7.01.55 | リリースノート , ファームウェア |
RTV700 | Rev.8.00.94 | リリースノート , ファームウェア |
RT57i | Rev.8.00.98 | リリースノート , ファームウェア |
RT300i | Rev.6.03.40 | リリースノート , ファームウェア |
楽器や音楽、AV機器についてはヤマハホームページへ | バイク、電動ハイブリッド自転車、ボート、産業用ロボットなどはヤマハ発動機株式会社へ |
法と公序良俗に反する目的でない限り、 www.rtpro.yamaha.co.jp 内および https://network.yamaha.com/ 内のWWWページへのリンクは自由に行って下さい。事前/事後の連絡は一切不要です。また、リンク用のバナーファイル、ロゴ画像データなどは用意していません。社名、商品名は通常のフォントを用いて表示してください。
This WWW site is documented in Japanese only. There is no English page.
Google Analyticsについて