リモートアクセスVPN(IPsec) 2要素認証機能の設定手順

UTXのリモートアクセスVPN(IPsec)機能で、SMSを利用した2要素認証機能を設定するための手順になります。

2要素認証機能を利用すると、「ユーザー名/パスワード」のみの認証と比較して、認証のセキュリティーを強化することができます。

  1. 動作環境
  2. ご利用イメージ
  3. 2要素認証機能の設定
  4. 動作確認
  5. 補足1 - リモートアクセスVPN設定後に2要素認証を有効にする
  6. 補足2 - 2要素認証を有効した状態でEndpoint Securityにサイトを作成する

※ UTX100、UTX200で同じ手順になります。以下の説明では「UTX」と称します。
※ GUIの画面は、ファームウェアバージョンR80.20.40 (992002701) のキャプチャーになります。
※ リモートアクセスVPN(IPsec)の設定手順は「リモートアクセスVPN(IPsec)の設定手順」をご確認ください。


1. 動作環境

1-1. 対応VPNクライアント

2要素認証機能を使用するためには、Check Point社製のVPNクライアントソフトを使用する必要があります。対応OSとVPNクライアントソフトは以下になります。

OSVPNクライアントソフト
Windows / macOSCheck Point Endpoint Security VPNクライアント
iOSCheck Point Capsule Connect
AndroidCheck Point Capsule VPN

1-2. 制限事項

2要素認証機能には以下の制限事項があります。


2. ご利用イメージ

2-1. Windows / macOS

  1. Check Point Endpoint Security VPNクライアントでVPN接続し、IDとパスワードでログインします
  2. VPNユーザーに登録した電話番号にSMSが届きます
  3. SMSに記載された認証コードを入力すると、接続が完了します

2-2. iOS / Android

  1. Check Point Capsule Connect、またはCapsule VPNでVPN接続し、IDとパスワードでログインします
  2. VPNユーザーに登録した電話番号にSMSが届きます
  3. SMSに記載された認証コードを入力すると、接続が完了します

3. 2要素認証機能の設定

3-1. リモートアクセスユーザーの設定

  1. Webブラウザーを起動します
    ※推奨:Google Chrome, Mozilla Firefox
  2. URL欄に次のアドレスを入力します
    https://(UTXのIPアドレス):4434
  3. 【詳細設定】をクリックします
  4. 「*.*.*.*にアクセスする(安全ではありません)」をクリックします

    ※実際の画面ではUTXのIPアドレスが表示されます

  5. 【ユーザ名】と【パスワード】を入力してログインします
  6. Web GUIの左のメニューから【VPN】タブ > 【リモートアクセス】 > 【リモートアクセスユーザ】とメニューを開きます
  7. 【新規】をクリックし、「新規ローカルユーザ」画面に情報を入力します
    ユーザ名任意
    パスワード任意(4〜100文字)
    確認パスワードを再入力
    Eメール空欄
    電話番号ユーザーの電話番号
    ※ 電話番号はハイフン無しで入力してください(例:09012345678)
    コメント任意(空欄でも可)
  8. 「リモートアクセス権限」にチェックが入っていることを確認します
  9. 完了後、【適用】をクリックします
  10. 入力したユーザーが一覧に追加されたことを確認します

    ※リモートアクセスVPN機能の設定全般に関しては「リモートアクセスVPN(IPsec)の設定手順」をご確認ください

3-2. 2要素認証機能の有効化

  1. Web GUIの左のメニューから【VPN】タブ > 【リモートアクセス】 >【ブレードコントロール】とメニューを開きます
  2. 「2ファクタ認証を使用したID確認をユーザに求める」の右にある「設定」をクリックし、「2ファクタ認証の設定」を開きます
  3. 「SMS」にチェックを入れます
  4. 「SMSプロバイダサービスを使用する」を選択します

    ※ 「外部SMSプロバイダを使用する」は未サポートとなります
    ※ 「メッセージ」欄で、届くメッセージの変更が可能です(英語のみ対応)

  5. 【詳細】タブに移動します
  6. 必要に応じて「ワンタイムパスワード」の設定をします

    ※ 推奨設定はデフォルトのままです

    ワンタイムパスワードの長さSMSで届くワンタイムパスワードの長さを指定できます
    (デフォルト 6文字, 最少1文字, 上限数なし)
    ワンタイムパスワードの有効期限ワンタイムパスワード発行後の認証有効期限 (デフォルト: 5分)
    最大パスワード入力試行回数ワンタイムパスワードを入力可能な回数 (デフォルト: 3回)
    ※ 入力試行回数の上限に達すると、再度VPNユーザのID/パスワードを使ったログインが必要となります
  7. 国コードの設定で、日本の国コードである「81」と入力します

    ※ 正しい国コードが入力されていない場合、SMSの発信ができません

  8. 上記設定完了後、【適用】をクリックして設定を反映します
  9. ブレードコントロールのメニューに戻り、「2ファクタ認証を使用したID確認をユーザに求める」にチェックを入れます
  10. 2ファクタ認証の有効化に際する注意ダイアログが表示されるため、確認後に【OK】をクリックします
  11. 画面下部の【適用】ボタンをクリックし、設定を反映します

    ※ 2要素認証機能を無効にする場合は、チェックを外して設定を反映します

2要素認証が無効の状態でEndpoint Securityにサイトを作成し、あとでUTXの2要素認証を有効にする場合は、「5. 補足1 - リモートアクセスVPN設定後に2要素認証を有効にする」の手順も参考にしてください。


4. 動作確認

2-1. Windows / macOS (Check Point Endpoint Security VPN) での接続確認

  1. 「3-1. リモートアクセスユーザーの設定」で設定したユーザ名とパスワードを入力し、【接続】をクリックします
  2. 追加の認証画面が表示されるため、SMSで受け取ったワンタイムパスワードを入力します
  3. 「接続中」の状態でしばらくお待ちいただくと、【接続成功】のメッセージが表示されます

4-2. iOS / Android (Capsule Connect / Capsule VPN) での接続確認

  1. 「3-1. リモートアクセスユーザーの設定」で設定したユーザ名とパスワードを入力し、【接続】をクリックします
  2. 追加の認証画面が表示されるため、SMSで受け取ったワンタイムパスワードを入力します
  3. 正常にログインが完了すると、「接続」のメッセージが表示されます

5. 補足1 - リモートアクセスVPN設定後に2要素認証を有効にする

すでにリモートアクセスVPNを使用中の状態で、新たに2要素認証を有効にする場合が該当します。

5-1. Windowsでの利用

以下のようなエラーが表示されます。初回接続時のみ「ここをクリックしてログイン オプションを設定」をクリックします。

プロパティの[認証]タブで「Local/AD User」を選択してください。

5-2. iOSでの利用

以下のようなエラーが表示されますので、【OK】をタップした後、「Local/AD User」を選択してください。

5-3. Androidでの利用

以下のようなエラーが表示されますので【OK】をタップします。

認証方式の選択画面が表示されますので、「Local/AD User」を選択してください。


6. 補足2 - 2要素認証を有効した状態でEndpoint Securityにサイトを作成する

2要素認証を有効にして運用している状態で、新たな端末にリモートアクセスVPNの設定をする場合が該当します。

6-1. Windowsでの利用

リモートアクセスVPN(IPsec)の設定手順」の手順に沿ってVPNクライアントソフトをインストールする際、「2-3. 接続サイトの作成」の7番目「ログインオプションの選択」画面で「Local/AD User」を選択してください。


[EOF]