[書式]
- ip interface vrrp vrid ip_address [priority=priority] [preempt=preempt] [auth=auth] [advertise-interval=time1] [down-interval=time2]
- no ip interface vrrp vrid [vrid...]
[設定値及び初期値]
- interface
- [設定値] : LAN インタフェース名
- [初期値] : -
- vrid
- [設定値] : VRRP グループ ID (1..255)
- [初期値] : -
- ip_address
- [設定値] : 仮想ルーターの IP アドレス
- [初期値] : -
- priority
- [設定値] : 優先度 (1..254)
- [初期値] : 100
- preempt : プリエンプトモード
- auth
- [設定値] : テキスト認証文字列 (8 文字以内 )
- [初期値] : -
- time1
- [設定値] : VRRP 広告の送信間隔 (1..60秒)
- [初期値] : 1
- time2
- [設定値] : マスターがダウンしたと判定するまでの時間 (3..180秒)
- [初期値] : 3
[説明]
指定した VRRP グループを利用することを設定する。
同じ VRRP グループに所属するルーターの間では、VRID および仮想ルーターの IP アドレスを一致させておかなくてはいけない。これらが食い違った場合の動作は予測できない。
auth パラメータを指定しない場合には、認証なしとして動作する。
time1 およびtime2 パラメータで、マスターが VRRP 広告を送信する間隔と、バックアップがそれを監視してダウンと判定するまでの時間を設定する。トラフィックが多いネットワークではこれらの値を初期値より長めに設定すると動作が安定することがある。これらの値はすべての VRRP ルーターで一致している必要がある。
[ノート]
priority およびpreempt パラメータの設定は、仮想ルーターの IP アドレスとして自分自身の LAN インタフェースに付与されているアドレスを指定している場合には無視される。この場合、優先度は最高の 255 となり、常にプリエンプトモードで動作する。
[適用モデル]
RTX5000, RTX3510, RTX3500, RTX1300, RTX1220, RTX1210, RTX830