RIP・RIPng


1 プロトコル概要

RIP(Routing Information Protocol)は、ディスタンスベクタ型ルーティングプロトコルであり、TCP/IPネットワーク向けに設計されたIGP(インテリアゲートウェイ)の1つです。
メトリックとして宛先までに通過しなければならないネットワーク数(ホップ数)が使用されるため、遅延・負荷・信頼性などのリアルタイムな情報を考慮しなければいけないネットワークには向きませんが、設定が用意であり負荷も少ないために比較的小さなネットワーク内での使用に適しています。
本製品では、以下のRIPバージョンに対応しています。

- 計算負荷が非常に少ない。
- ホップ数が15以上となる大きなネットワークでは使用できない。
- ネットワーク全体の経路が完全に収束するまでの時間が長い。
- 障害を検知するまでの時間が長い。
- リンクダウンが発生するとCount-to-Infinity問題が起きる可能性がある。

- マルチキャストアドレスによるRIPパケットの送信
- 認証機能のサポート(簡易パスワードまたはMD5)
- サブネットマスクのサポート
- ネクストホップアドレスのサポート

本ページでは、RIP・RIPngの設定方法を説明します。
RIP関連コマンドの説明については関連文書をご覧ください。



2 用語の定義

なし



3 経路数

RIP, RIPngで扱うことのできる経路数は以下のとおりです。

プロトコル 経路数
RIP(v1/v2) 1024
RIPng 1024



4 基本設定

RIPの基本設定を行う上で参考とするネットワークは以下のとおりです。

SWX3200 (1)での設定
SWX3200 (1)は、192.168.0.0/24, 192.168.1.0/24, 192.168.3.0/24の3つのネットワークに接続しています。
network コマンドで各ネットワークを登録します。

!
vlan database
 vlan 2-3 state enable
!
interface port1.1
 switchport
 switchport mode access
!
interface port1.2
 switchport
 switchport mode access
 switchport access vlan 2
!
interface port1.3
 switchport
 switchport mode access
 switchport access vlan 3
!
interface vlan1
 ip address 192.168.0.1/24
!
interface vlan2
 ip address 192.168.1.2/24
!
interface vlan3
 ip address 192.168.3.3/24
!
router rip
 network 192.168.0.0/24
 network 192.168.1.0/24
 network 192.168.3.0/24
!

SWX3200 (2)での設定
SWX3200 (2)は、192.168.1.0/24, 192.168.2.0/24の2つのネットワークに接続しています。
network コマンドで各ネットワークを登録します。

!
vlan database
 vlan 2 state enable
!
interface port1.1
 switchport
 switchport mode access
!
interface port1.2
 switchport
 switchport mode access
 switchport access vlan 2
!
interface vlan1
 ip address 192.168.1.1/24
!
interface vlan2
 ip address 192.168.2.1/24
!
router rip
 network 192.168.1.0/24
 network 192.168.2.0/24
!

SWX3200 (3)での設定
SWX3200 (3)は、192.168.3.0/24のネットワークに接続しています。
network コマンドで各ネットワークを登録します。

!
interface port1.1
 switchport
 switchport mode access
!
interface vlan1
 ip address 192.168.3.1/24
!
router rip
 network 192.168.3.0/24
!

network コマンドでは、ネットワークアドレスの指定以外にもVLANインターフェースを指定することができます。
VLANインターフェースを指定した場合、そのVLANインターフェースに直結しているネットワークがRIPネットワークとなります。
SWX3200 (3)の設定をVLANインターフェース指定で記述すると以下のようになります。

!
interface port1.1
 switchport
 switchport mode access
!
interface vlan1
 ip address 192.168.3.1/24
!
router rip
 network vlan1
!



5 設定ガイド

RIP・RIPngでは、上記の基本設定に加えて経路情報のフィルタリングや認証といった設定を行うことができます。
本項は、状況に応じて適切な設定を行うための設定ガイドとなります。


5-1 RIPバージョンの設定

動作させるRIPのバージョンは、RIPプロセスとVLANインターフェースの両方で設定することができます。
RIPプロセスに対して設定したバージョンよりもVLANインターフェースに設定したバージョンが優先されます。

RIPプロセスでRIPバージョンを2とし、VLAN2インターフェースでRIPバージョンを1とします。
この場合、VLAN1インターフェースではRIPv2が動作し、VLAN2インターフェースではRIPv1が動作します。

Yamaha(config)# router rip
Yamaha(config-router)# version 2
Yamaha(config-router)# exit
Yamaha(config)# int vlan2
Yamaha(config-if)# ip rip send version 1
Yamaha)config-if)# ip rip receive version 1


5-2 メトリック値の設定

RIPではホップ数がメトリックとして使用されますが、 offset-list コマンドを用いることで任意の経路のメトリック値を変更することができます。

192.168.0.0/24宛の経路情報を受信したとき、メトリックを3増やした上でRIP経路表に取り込む。
192.168.1.0/24宛の経路情報を送信するとき、メトリックを2増やした上で送信する。

Yamaha(config)# access-list 10 permit any 192.168.0.0/24 any
Yamaha(config)# access-list 11 permit any 192.168.1.0/24 any
Yamaha(config)# router rip
Yamaha(config-router)# offset-list 10 in 3
Yamaha(config-router)# offset-list 11 out 2


5-3 外部経路の再広告

静的経路やOSPF経路など外部経路をRIPネットワークに再広告する場合は、 redistribute コマンドを使用します。
再広告時のメトリック値も同時に指定することができます。

静的経路をメトリック3としてRIPネットワークに再広告する。

Yamaha(config)# router rip
Yamaha(config-router)# redistribute static metric 3

OSPFプロセス2のOSPF経路をメトリック5としてRIPネットワークに再広告する。

Yamaha(config)# router rip
Yamaha(config-router)# redistribute ospf 2 metric 5

外部経路をRIPで再広告する場合のデフォルトメトリックは、 default-metric コマンドで設定します。
ただし、 redistribute コマンドでメトリックが指定されている場合にはそのメトリック値が優先されます。

外部経路をRIPで再広告する場合のデフォルトメトリックを3とする。

Yamaha(config)# router rip
Yamaha(config-router)# default-metric 3


5-4 経路情報のフィルタリング

RIBとRIP経路情報間で特定の経路情報のフィルタリングを行うことができます。

RIBに登録された経路情報の中で192.168.1.0/24宛の経路情報だけをRIPで広告しないようにする。

Yamaha(config)# access-list 1 deny any 192.168.1.0/24 any
Yamaha(config)# access-list 1 permit any any any
Yamaha(config)# router rip
Yamaha(config-router)# distribute-list 1 out 

RIPで受信した経路の中で192.168.0.0/16の範囲の経路情報だけRIBに登録する。

Yamaha(config)# access-list 1 permit any 192.168.0.0/16 any
Yamaha(config)# access-list 1 deny any any any
Yamaha(config)# router rip
Yamaha(config-router)# distribute-list 1 in


5-5 認証

RIPv2では、簡易パスワードまたはMD5ダイジェストを用いた認証に対応しています。
認証を用いることで悪意ある機器からの不正な経路情報広告などを防ぐことができます。
認証の設定はRIPを動作させるインターフェース毎に設定します。
認証を有効にしたインターフェースとRIPパケットを送受信する対向の機器でも認証を有効にする必要があります。

簡易パスワードによる認証
VLAN2インターフェースで「yamaha」をパスワードとする簡易パスワード認証を有効にする。

Yamaha(config)# interface vlan2
Yamaha(config-if)# ip rip authentication mode text
Yamaha(config-if)# ip rip authentication string yamaha

MD5ダイジェストによる認証
VLAN3インターフェースで「0a1b2c3d4e5f6789」をパスワードとするMD5ダイジェスト認証を有効にする。

Yamaha(config)# interface vlan2
Yamaha(config-if)# ip rip authentication mode md5
Yamaha(config-if)# ip rip authentication string 0a1b2c3d4e5f6789

1つのインターフェースに対して複数のパスワードを設定する場合には、キーチェーンでのパスワード登録を行い、そのキーチェーンを各インターフェースで指定します。

VLAN2インターフェースで「yamaha」または「0a1b2c3d4e5f6789」をパスワードとする簡易パスワード認証を有効にする。

Yamaha(config)#key chain KeyChainName
Yamaha(config-keychain)#key 1
Yamaha(config-keychain-key)#key-string yamaha
Yamaha(config-keychain-key)#key 2
Yamaha(config-keychain-key)#key-string 0a1b2c3d4e5f6789
Yamaha(config-keychain-key)#exit
Yamaha(config-keychain)#exit
Yamaha(config)#int vlan2
Yamaha(config-if)# ip rip authentication mode text
Yamaha(config-if)#ip rip authentication key-chain KeyChainName


5-6 RIPの状態確認

RIPの設定状況や状態を表示するために以下のコマンドが用意されています。

RIPに関する設定状況やRIPの状態を表示する。

Yamaha# show ip protocols rip

RIP経路表を表示する。

Yamaha# show ip rip

インターフェース毎のRIPの状態を表示する。

Yamaha# show ip rip interface

RIPの統計情報を表示する。

Yamaha# show ip rip statistics



6 注意事項

特になし


7 関連文書

特になし


トップへ戻る