6.2 無線の詳細設定
6.2.1 ショートガードインターバルの設定
6.2.2 プロテクションの設定
6.2.3 ビーコン送信間隔の設定
6.2.4 DTIM間隔の設定
6.2.5 パケット分割閾値の設定
6.2.6 RTS閾値の設定
6.2.7 最大ステーション数の設定
6.2.8 送信出力の設定
6.2.9 無線QoS(WMM-EDCA)を使用するか否かの設定
6.2.10 無線QoS(WMM-EDCA)の設定
6.2.11 マルチキャスト送信レートの設定
6.2.12 ユニキャストレートシリーズ
6.2.13 受信レートの設定
6.2.14 受信レートの種別の設定
6.2.15 受信 MCS の設定
6.2.16 ショートプリアンブルの設定
6.2.17 A-MSDU の設定
6.2.18 A-MPDUの設定
6.2.19 無線クライアントの接続・切断に関する syslog を出力するか否かの設定
6.2.20 無線見える化機能の設定
親トピック:
無線の設定