6.4 DHCPスヌーピング
6.4.1 DHCPスヌーピングの有効/無効設定 (システム)
6.4.2 DHCPスヌーピングの有効/無効設定 (VLAN)
6.4.3 DHCPスヌーピングのポート種別設定
6.4.4 MACアドレス検証の有効/無効設定
6.4.5 Option 82の有効/無効設定
6.4.6 Option 82付きパケットのUntrustedポート受信許可設定
6.4.7 Option 82のRemote-IDの設定
6.4.8 Option 82のCircuit-IDの設定
6.4.9 Option 82のSubscriber-IDの設定
6.4.10 DHCPパケット受信レート制限の設定
6.4.11 DHCPパケット破棄時SYSLOG出力の有効/無効設定
6.4.12 DHCPスヌーピングのシステム設定情報の表示
6.4.13 DHCPスヌーピングのインターフェース設定情報の表示
6.4.14 バインディングデータベースの表示
6.4.15 DHCPスヌーピングの統計情報表示
6.4.16 バインディングデータベースのクリア
6.4.17 DHCPスヌーピングの統計情報のクリア
親トピック:
Layer 2機能