OSPFv3
28.1 OSPFv3 の有効設定
28.2 OSPFv3 の使用設定
28.3 OSPFv3 のルーターID 設定
28.4 OSPFv3 エリア設定
28.5 エリアへの経路広告
28.6 指定インターフェースの OSPFv3 エリア設定
28.7 仮想リンク設定
28.8 OSPFv3 による経路の優先度設定
28.9 OSPFv3 で受け取った経路をルーティングテーブルに反映させるか否かの設定
28.10 OSPFv3 で受け取った経路をどう扱うかのフィルターの設定
28.11 外部プロトコルによる経路導入
28.12 外部経路導入に適用するフィルター定義
28.13 OSPFv3 のログ出力設定